初ブリュートナー

投稿日:2017年11月14日

カテゴリー:演奏活動

IMG_3712.JPG FullSizeR_2.jpg

11月12日、ピアノサークル ピアノマニアさん主催のコンサートに参加させて頂きました。

神戸芸術センター プロコフィエフホールにて行われ、私はこちらのホールは初めてでした。
ピアノはブリュートナーでこれもまた初めてでした。
ブリュートナーの特徴
【ブリュートナーの特長の一つにアリコートシステムという独特の弦構造がある。通常の他社製ピアノは、1音に対して、弦が3本張られているが、ブリュートナーのピアノは、高音部にアリコート(共鳴弦)と呼ばれる4本目の弦が張られている。この4本目の弦はハンマーで打たれることはなく、共鳴させるためだけに張られており、この共鳴によって倍音が増幅される構造である。この4本目の弦は、3本の弦の上部に貼られ、独立した駒を経て響板を振動させていたが、最近のモデルでは、4本が同じ高さに一列に配置されており、豊かで純度の高い高音を実現している。】(以上wikipediaから抜粋)

簡単に言うと、高音部が綺麗ということなのですがそれは確かにその通りでした。
弾きはじめ、低音部はわずかにペダルの踏み具合の自分の加減が響きに反映されにくい感覚がありましたが、その加減に慣れると高音部と同様に何というか丸くて強い打鍵をいい感じで逃してくれるような気がしました。

3度目となる『海鳴り Ⅰ Ⅱ』を演奏しました。
今回、Ⅰの中間部の二ヶ所に手を加えました。
弾くほどにこの曲を大切に思い、作りはじめた頃に描きたかった情景よりもより細かく表現出来ているように思える演奏が出来ました。
でもまだあと少し、もっとこう弾きたかったのに と演奏後に振り返る箇所がありました。

次回は12月17日、響都ホールです。
演奏曲は今のところまだ未定なのですが、『海鳴り』のあと少しをクリアできる演奏をするか他のどれかにするか思案中です
(*´∇`*)

森のホール

投稿日:2017年8月15日

カテゴリー:ブログ

以前よりお知らせしておりました演奏会の詳細です。

日時 8月20日 (日)13時〜
場所 神戸布引ハーブ園 森のホール
曲目 『流星群』
練習会の形態ですが演奏会とほぼ同じで異なるところは、各々1分ほどのリハーサルの後に演奏するというところです。

私はリハなしでいきなり弾かせて頂きます(^.^)。
プログラム13番です。
他にも多彩な出演者の方の演奏が盛りだくさんでプログラム24番まであります。
お時間あればぜひ多くの演奏を聞いていただけたらと思います(*^^*)

今後の予定
11月12日 神戸芸術センター プロコフィエフホール

12月17日 龍谷大学 響都ホール

演奏曲等の詳細は後日またお知らせしたいと思っています。

お時間、ご都合に差し支えのない方、聞きにきていただけたら嬉しいです(*^o^*)

S__70770702

7/2 茨木市生涯学習センターきらめきホールにて

投稿日:2017年7月5日

カテゴリー:演奏活動

S__69132294

前回とはまるで違う『海鳴り』を演奏出来たと思います。

自分の演奏技術の2割増しくらいの難易度の和音の連続のところ、ここはまだ悔いが残ります。
内声の音が正確には弾けていないところがいくつかありました。
ほんとにこれは悔しいです。
そんな反省点は残りましたが、自分の演奏技術に見合った作品を作るより弾きたい作品を作りそれにチャレンジしたいと思っています。

全曲通してここはこういう音で弾きたい、という思いにだいぶ近付いた表現が出来ました。
海の強さ、静けさ、深さ、波の色や音を想いながら作った作品でした。

父に聞いてもらえたことも嬉しかったです。
父からの感想です。
褒めてくれたもろもろは置いておいて、
「途中、退屈に感じるところがあった」とのこと。
これはどこのことかすぐにわかりました。
Ⅱの、主旋律を右手で16小節のあと左手に主旋律を16小節もってきたところです。
主旋律に対する音の形式はハーモニー的からアルペジオに変化させたのですが(鍵盤からハープのようなイメージで)、リズムが単一だった為に情景としては同じ場所でとどまってしまっていたことです。
これが退屈の原因だと思います。
そのほかにも父とあれやこれや感想を交えて演奏や作曲について話しました。
そういう父との時間をとても嬉しく思います。
音楽で繋がっていられる親子関係をとても幸せに思えた日でした。

遠方から来てくださった方々にも感謝です。
作った作品が演奏することで音となり、それを聞いてもらえる事で初めて音楽になる、と思っています。

次回は8/20、神戸ハーブ園にある森のホールです。
演奏曲は進化した『流星群』の予定です。
……まだ仕上がってませんが。

頑張ります(*^_^*)

音楽ギャラリー里夢にて

投稿日:2017年5月22日

カテゴリー:演奏活動

S__66519047

先日、ピアノ繋がりのお友達の西村さんという方から西村さんの恩師の福井先生の発表会に客演のお誘いを頂き参加させて頂きました。

場所は六甲にある音楽ホール&ギャラリーの里夢という所でした。

演奏曲は『流星群』
先月、南港サンセットホールで演奏した時は実はまだ当日まで未完成でした。
というか、一応直前に仕上がってはいたのですが、本番で16小節を即興演奏する部分を自分への課題として課して臨みました。
終演後に確認すると16小節のつもりが32小節になっていましたがそれはまあよしとして、その後その部分を譜面に整理して足して今回もまた『流星群』を演奏しました。
まだ不満が残っています。
ただいま9割の仕上がりといった感じです。
このままでも良いといえば良いのですが、この作品の中間部は思い入れの強いものがあってその前後をもう少し変化させて、なおかつ冒頭をもっと陽が落ちて夜が現れる、星が輝き始めるような雰囲気を作り出したいと考えています。
次回の三ノ宮での練習会もこの作品を演奏することにして、その後の茨木きらめきホールで完結させようと考えています。
んー、8月の森のホールでも演奏するような気がしています。
今回参加させて頂いた発表会、出演者の方々がそれぞれに思い思いのジャンルの曲を演奏されていました。
プログラム、私の演奏曲の漢字が間違っているのはさておき、ほんとに様々な曲をいろんな年代の方々が活き活きと演奏されていて、その前後に福井先生がレッスンでの様子や選曲にまつわるエピソードなどをお話しなさり、演奏者の方ご本人からもコメントをお話ししていただくなど、ほんとに温かみのある会でした。

そして会場の一角はキッチン&ビュッフェになっていてそこには福井先生のご主人様が終始にこやかに出演者の皆さんに接しておられ、演奏前に緊張されてる方や演奏が終わられひと息ついておられる方にはお席まで優しいお言葉を添えてコーヒーやジュースを運んでくださったり、私も緊張がほぐれました。

このような会に参加させていただくことができてほんとに嬉しい一日でした。

また来月、頑張りたいと思います。

南港サンセットホール

投稿日:2017年4月25日

カテゴリー:演奏活動

S__65331202

4月23日に南港サンセットホールでの演奏会に出演しました。

『流星群』という約12分のオリジナル作品を演奏しました。
来てくださっていた方から第2主題のところが特に好きという感想をいただきましたが、私もそこからの約4分間のところが特に想い入れの強いところです。

緊張もありましたがガラス越しの景色を気持ち良く感じながら弾きました。

主催者の椿由紀さんと今回初めてお会いしましたが、演奏や演奏会に対する思いやお考えにとても賛同&共感しました。

写真は椿さんが撮ってくださったものです。

次回は6月4日三ノ宮での、こちらは練習会になります。
オリジナル作品  ピアノソナタop.8「海鳴り」を演奏する予定です。