当方では、お子様のためのピアノ教室はもちろん、
楽器が全く初めての方でも受講出来る、大人向けのピアノレッスン、
また音大受験生や音大生・プロ向けの演奏指導など、
様々な方を対象としたピアノ教室・レッスンを行っております。
受講生の声
VOICE
保護者の方から
小学四年生 女子 / 小学一年生 男子 / 茨木市在住 / 担当 赤坂ナルミ
上の子(娘)がレッスンを受け始めて4年、下の子(息子)が1年です。
ピアノの基礎をしっかりと教えてくれた上で、娘が希望する流行りのJ-POPの楽譜を用意してくれます。
「この曲が弾きたい!」という目標を持っているので、楽しみながら練習出来ています。
息子に関しては、気分にムラがあり、突然機嫌が悪くなってレッスンを中断してしまう時でも、その時々で息子へのアプローチの仕方を変えてくれて、気分が変わるように、手を尽くしてくれて感謝しています。
子どもへの接し方は、母親として学ばせてもらう事がたくさんあります。
保護者の方から
小学一年生 男子 / 年少 男子 / 茨木市在住 / 担当 赤坂ナルミ
兄弟とも、2歳からピアノをスタート。
お兄ちゃんは、絶対音感があるようで、聴いたことのある曲の再現をピアノでして楽しんでいます。
自分の好きな音が奏でられる事に喜びを感じ、とにかく、暇があれば、勝手に椅子に座って集中して音楽を楽しんでいます。
保護者の方から
小学一年生 女子 / 年長 女子 / 茨木市在住 / 担当 赤坂理恵
家では練習を頑張れる時や頑張れない時があるけど、レッスンに来るといつも優しく迎えてくれて楽しくピアノに向き合えます。
コロナ禍ですが、発表の場が増えて子ども達のやる気に繋がってくれたら嬉しいなと思ってます。
レッスン受講生
50代 / 男性 / 神戸市在住 / 担当 赤坂ナルミ
私は、80年代に流行したジャズフュージョンの音楽が好きなので、それをピアノソロでやってみたいと思ってピアノを40才から始めました。
なかなか気軽にジャズを教えてくれる先生がいない中、赤坂先生を知り、教えてもらっています。
コードも知らない初級者レベルがジャズの曲をするというのは無謀かもしれませんし、楽譜を見てもよくわかりませんが、レッスンではまず赤坂先生がお手本をみせてくださいます。
それだけでなくジャズの楽譜の特徴である複雑な和音、それと特有のリズム、それと音楽に共通する強弱と長さ、わかりやすくもう1台のシンセサイザーで教えて下さり、そして模範演奏で微妙なニュアンスを理解し、そして練習を重ねてなんとか1・2曲弾けるようになりました。
ジャズだけでなく、クラシック、ポピュラーなども造詣が深く、ジャンルに関わらず、何でも教えて下さる先生です。
保護者の方から
小学生 / 男子 / 茨木市在住 / 担当 赤坂ナルミ
ピアノに興味を持ち始めていたので、ピアノ教室のレッスン体験をさせて頂いて、通うことにしました。
赤坂先生が優しく教えて下さるのと、好きな曲を伝えたらその曲を教えてくれるので、本人のやる気も出る様です。
赤坂先生の教え方が本人に合っていたようで、ずっと楽しく通えています。
レッスン受講生
高校二年生 / 女子 / 高槻市在住 / 担当 赤坂ナルミ
赤坂先生のピアノ教室には、3歳から12年間ひとつ年下の弟と一緒に通いました。
低学年の間は『レッスンノート』が親とのコミュニケーションとなっていたみたいで、
家での練習の時も親から励ましてもらったりしました。
年に一回の発表会には、私の弾きたい曲をアレンジしてくれたのが嬉しい思い出です。
今は初等教育を学ぶ学校に通っていますが、赤坂先生とのレッスンでピアノ以外の音楽理論や
ソルフェージュを教えてもらったことがすごく役に立っています。
レッスン受講生
音大二回生 / 女子 / 担当 赤坂ナルミ
音大のピアノ科の入試二年前からピアノ教室に通っています。
ピアノ奏法のレッスン以外にも、コーリューブンゲンや聴音や音楽史も教えてもらい、
スムーズに入試に臨むことが出来ました。
レッスン受講生
54歳 会社役員 / 男性 / 担当 赤坂ナルミ
会社の歓送迎会で披露したくて、昔を思い出してピアノでレパートリーを持ちたくて、
赤坂先生のピアノ教室に二ヶ月だけ通いました。
《埴生の宿》と《上を向いて歩こう》が弾けるようになりました。
さらに欲を出して赤坂先生に少しランクアップしたアレンジをしてもらい、
歓送迎会以外にも会社の集まりなどのたびに社員相手に弾いています。
あと二、三曲レパートリーを増やしたいという思いもあり、
赤坂先生にまたお世話になりたいと思っています。